fc2ブログ
2007
10
03

「samplebase」(共有テンプレート)

samplebase.gif公式「sample」をベースに作成したカスタマイズ用固定幅3カラム。ヘッダ画像を入れかえた際のカラーコーディネートが手軽。FC2内再配布可(ヘッダ画像を自作すれば、共有登録OK)。
「samplebase」について
ヘッダ画像変更カスタマイズ
テンプレートの「編集」・スタイルシートの中で、以下のカスタマイズを行なってください。
  1. ヘッダ画像を替える。
    http://blog-imgs-14.fc2.com/m/a/n/manannan/00header.gif
    を探して変更してください。(検索:Ctrl+f) 
    画像サイズ:横760px×縦200pxであれば、CSS調整が不要です。
  2. ヘッダ画像の中のタイトル文字の位置調整
    div#branding h1{padding:120px 0 0 10px;}
    の数字を調整してください。(配布時は、上120px、右0、下0、左10px)
  3. ヘッダ画像とカラーコーディネートする
    スタイルシートをエディター(メモ帳など)にコピー&ペーストしてください。
    「#aaa」を好きな色コードで置換してください。(メモ帳の場合は、置換:Ctrl+H)

カスタマイズ後の共有テンプレート登録について
「samplebase」は、ヘッダ画像を自作なさった場合、共有登録OKです。その際は、HTMLの「desighed by」表示を書き換えてください。(他の方の作成した画像、たとえば、素材サイトさんの画像を、このテンプレートに載せただけでの共有登録は、NGとさせていただきます) 
ただ……、画像をかえただけのテンプレートについて、あまり良く思っていない方いらっしゃるようです。共有登録については自己責任でお願いします。

ヘッダ以外の画像(透過GIFです)は加工再配布OKです。
背景画像:http://blog-imgs-14.fc2.com/m/a/n/manannan/00back.gif
3カラム区切り画像:http://blog-imgs-14.fc2.com/m/a/n/manannan/00back3col.gif
記事タイトル背景:http://blog-imgs-14.fc2.com/m/a/n/manannan/00kiji3colum.gif
メニュータイトル背景:http://blog-imgs-14.fc2.com/m/a/n/manannan/00menu.gif


9/30提出、10/3訂正(moreの表示が変だったorz)
10/30改訂
 コメント欄の絵文字機能を追加。
 記事中リンク画像の下に下線が入っていたのを除くスクリプトを追加。
11/28情報あり
「samplebase_2」で、あし@+Firefoxで問題が出るとの情報をいただきました。
「samplebase」でも同じ問題が出る場合があります。その場合には
<!--画像に線がつくのを取るスクリプト-->
<!script language="JavaScript">
<!!--
document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('.jpg"').join('.jpg" style="border:none;"'); 
document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('.gif"').join('.gif" style="border:none;"'); 
document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('.png"').join('.png" style="border:none;"'); 
focus(); 
// -->
<!/script>
を削除すると解決するとのことです。
スポンサーサイト



Comment
 


管理者にだけ表示を許可する

[44] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[47] secretのコメントの方

 ご要望を感謝しますが、却下とさせていただきます。
 FC2のガイドラインが改正になって、アフィリエイトサイトのリンクを入れたテンプレートは登録できなくなったことはご存知でしょうか。FC2のガイドラインを守らない方だったら、テンプレート作者さんの「お願い」も守らないでしょう。もっとオシャレなテンプレートをカスタマイズの元に使うと思います。

[49] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[50] secretのコメントの方

 公式defaultとあと2つの共有テンプレートの、CSSの注釈行を比較しました。おっしゃることについては確認をしたので、記事からお名前は削りました。そのことは知らなかったので、情報には感謝します。

 ただ、ユーザーフォーラムに出入りをしていて、あそこからかなり色んなブログに飛んで見ているので、FC2ブログがどういうところかについてはそれなりに知っているつもりです。

 アフィリと一口に言っても、いわゆる業者もいれば、日記ブログ・写真ブログにちょっとだけアフィリを置いている人もいます。
 「アフィリ禁止」にすれば、「全部お断り」になってしまいます。

 それから……。
 センスのないテンプレートをいくら出したところでアクセスアップになるとは思えません。本業が写真だったりデザインだったりする人が、素敵なテンプレートを出すなら、FC2ブログユーザーが使える素敵なテンプレートが増えるってことですよね……。もしもブログがビジネスの役に立つのがダメだというのだったら、ブログ全体を「商用禁止」にすべきだって方向に行かないと矛盾しないでしょうか?

 似たテンプレートがいっぱい出て鬱になったら、違うパターンの「再配布可」テンプレをもっと出してみることにします。(ーωー)

[63] どうか、あれでFC2フォーラムを判断しないではいただきたいのですが。

本当はフォーラムで質問していただいたほうが、ぼくが答えられないような質問が出たときでもどなたが救いの手をさしのべてくださるので、望ましいんですけど。フォーラムはその分、いろんな方がいますから。

ぼくは、スキルは不足かもしれないですが、質問をくださった方のブログに、名無しで揶揄コメを入れにいくような卑劣な真似だけはしませんので。

覗いていただけることを祈りつつ、書置きしておきます。

[164]

見当違いな場所にコメントを残してしまい、すいませんでした。
私が利用させてもらっているテンプレートはこちらです。
お聞きしたことが2点あります。
ブログをブラウザに合わせて表示する方法と、2カラムに変更する方法です。
色々試してみたのですが上手くいきません。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。

[166] すみません、数日こちらを見ていませんでした。

>ブログをブラウザに合わせて表示する方法
ブログをブラウザにあわせて表示する、というのは、どういう意味でしょうか?
いちおう、IE,Firefox,Operaでチェックしてありますが、あえてブラウザごとに表示を変えたいということでしょうか。

と、ここまで書いてから気づいたのですが、ブラウザの表示窓のサイズにあわせて、ということでしょうか。だとすると、画像のサイズがこれで固定なので、この画像では無理です。どうしても、ということであれば、トップ画像の用意のしなおしから、CSSの全面変更まで、かなりお時間をいただくことになります。
(正直にいえば、固定幅を前提にかなり手を抜いています^^;、その手を抜いた部分を全部やりなおさないといけないのです)

>2カラムに変更する方法
固定幅の2カラムでよければ、お手数ですが、
Samplebase_2l
http://manannan.blog84.fc2.com/blog-entry-118.html
または、samplebase_2
http://manannan.blog84.fc2.com/blog-entry-115.html
をカスタマイズして、お使いください。トップ画像は流用いただいて構いません。
 カスタマイズ方法がわからない場合は、左メニューがいいか右メニューがいいか指定していただければ、CSSだけ提供します。(HTMLは、上記2つのテンプレートのどちらかと共通になります)

[167]

manannanさん、お返事ありがとうございました。

質問が分かりにくくてすいませんでした。
そうなんです。ブラウザの表示窓のサイズに合わせた表示のさせ方を知りたかったのです。

自分でインターネットで調べて色々テンプレートをいじってみたのですが、全然だめでした。やはり難しいのですね。

このsamplebaseのテンプレートは背景が白ベースでシンプルなデザインだったのでとても気に入りました。

もし可能なら表示窓に合わせた表示のさせ方を教えていただきたいのですが、大変でしたら次回作でsamplebaseと似たデザインの表示窓に合わせたテンプレートを作っていただけるととても助かります。

よろしくお願いいたします。

追伸:2カラムへの変更の件なのですが、色々考えてみた結果、とりあえずは3カラムのまま使うことにしました。貴重な情報ありがとうございました。

[168] できるかどうかわからないのですが、いちおう。

「ブラウザの表示窓にあわせた」もので、2カラムを探していらっしゃいますか、3カラムですか?

[169]

manannanさん、お返事ありがとうございます。

ブラウザの表示窓にあわせた3カラムのものが良いと思っています。
他のブログも色々見ていると、記事の欄がもう少し大きい方が見やすくなるのではないかと思いまして。

できるだけユーザが見やすいブログを目指しています。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

[170] 承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

Manannan Mac Lir

共有テンプレート


Tree-Recent


Tree-Comment


Tree-TB


カテゴリ


Tree-Arcive


CalendArchive


ブログ管理メニュー(新)


タグリスト(旧


ユーザータグ


テンプレート構造解析


フォーラムリンク


最新コメント


リンク


バナー貼


カテゴリ


画像一覧(月別)


ブログ内検索


プロフィール


Tree-LINK


RSSフィード